夕立そして虹

夕方に夕立がきました。
畑でキクの芽かき作業していると、飛行機雲の横からなにやら怪しい雲がもくもく出てきました。

さらに怪しい雲はどんどん大きくなり、さっきまでの暑さがぐっとなくなり、急に涼しくなりました。
このあとは、ものすごい夕立、畑の作物も喜んでいるみたいですが、ちょっと激しすぎる雨でした。
落雷で、ブレーカーが落ちて停電してしまいました。

で、雨上がりの瞬間、家の下の田んぼから虹が出ました。なかなかこんな近くで虹は出ないので、少し感激でした。

水番終了

梅雨明けで、田んぼの水もなくなったので、ため池の水を配りました。やっと終わって、樋を挿しました。
今日一日で32個ある池の樋のうち、1本があがりました。1日で約5haの田んぼに水を配りました。
しかし、今年は、どんなに照ってもため池の水は大丈夫です。
この樋は最近改修したもので、鎖を引っ張ればあくようになっています。池の水はまだまだあるので今年の米作りは安心です。私たちの集落には、地区の水利組合の管理するため池がたくさんあります。ここは最も大きい池で、満水面積は約2ha、約8万トンの水をたたえています。

田んぼを一枚あきらめてしまった

今年は有機栽培で3枚の田んぼで稲を作っています。
とにかくしんどい除草作業を省くため、輪作を試みています。
昨年大豆を植えた田んぼと、サツマイモを植えた田んぼでは、雑草が生えているものの、稲が勝っています。
ところが、昨年稲を植え、稲のあとに、レンゲを作った田んぼでは、稲の初期生育が悪く、コナギに完全に負けてしまいました。これでは、田んぼで稲を栽培しているのか、コナギを栽培しているのか?わかりません。
残念ながらあきらめムードです。で、思い切って動力草刈り機ですべて刈ってしまいました。
ところで、このあとこの田んぼで何作ろうか?

真夏になりました

梅雨明け後、毎日暑い日が続いていますね。
田んぼの稲も、彼岸用の菊も元気に育っています。

もう7月下旬ですが、お盆の輪菊、やっと蕾が大ききなり始めました。
とりあえず、わき芽ろすべて取り除いて、一輪だけにする作業にかかりますが、これでお盆に間に合うかどうか心配なところです。

消防団非常呼集訓練

梅雨もあけ、明日から暑くなりそうです。
7月恒例の消防団非常呼集訓練を行いました。夕方、町内上籾地区の狐田池に、地区の消防車2台と団員16名が集合し、放水訓練を行いました。

今年は、梅雨に雨が多かったので、ため池は満水になっています。

実はこのため池はこの棚田百選に選ばれている上籾地区の棚田の上流にあり、これらの棚田を養っております。