サワガニ・ザリガニ

田んぼの周囲の溝の土上げをしていたらカニがたくさん出てきたので思わず童心に戻り、たくさん捕まえました。ついでにアメリカザリガニもいました。
カニはとてもひょうきんなスタイルでかわいいし、よーく見れば美味しそうにも思えますが、ザリガニは私にはなんとなく怖い、ナウシカに出てくる「巨神兵」に顔や表情が似ていると思うのですが。

田んぼにモグラの穴が

4月がもうすぐ終わります。天水に頼るわがやの水田で田植えはずっと先の6月ですが、はそろそろ水ためを始めています。田んぼの周囲を点検してみれば、モグラの穴。

これでは水が漏れてしまうので、今日は畦畔を3カ所補修しました。

ダイコン初収穫

1月に播種してトンネル栽培していたダイコンですが、トンネル管理が不十分で、3月には高温で葉が焼けてしまい、トンネル除去後、4月に入ってからが何度も霜に遭ってしまい、今年も抽苔してしまいました。

それでも、まだ花が上がっていない何とか出荷できそうなものを初出荷してみます。

マルチがけ

先日、畦立てして、3日前の雨にあわせたほ場にマルチをかけました。

昨日の午後、一気に約500mかけました。
昨日は午前中の苗代作りに加え、午後、この作業にかかり、今日は足腰が痛くて何もできそうにありません。
S字田んぼの形状に合わせて芸術的に畦ができたと底満足しています。

 

今年も苗代ができました

毎年同じパターンですが、苗代を作りました。
まずは、田んぼの泥をあげて「短冊」を作ります。

次に、昨日播種した苗箱を短冊の上に並べます。

その上に、新聞紙と有穴ポリを乗せて、保湿と保温を行います。
これで苗代のできあがり。この方法だと、かん水は土からの底面吸水で非常に簡単です。

今年は217枚の苗箱を準備しました。