サトイモの植えつけ

サトイモ植えました。
サトイモは農薬なしでも比較的簡単に栽培できるので、有機JAS栽培の水稲との輪作作物(田畑輪換)として水稲あとに栽培しています。サツマイモや大豆も同じように田畑輪換として栽培していますが、サトイモは比較的排水が悪く、日当たり悪くても良くできる、むしろ乾燥の害のほうが大きいので、湿り気味な場所でかつ畝間かん水ができる場所に栽培しています。

元肥に有機653を施用し、耕起、管理機で畦立てして深めに植えつけしました。
110㎝×35m×3本 有機653 35㎏  種芋260個(約17㎏) 40㎝間隔植え 中の列が逆さ植え マルチ135㎝ 土で押さえ

植えつけ後、マルチをかけました。芽が出てくればマルチに穴をあけてやります。

奥にはサツマイモ栽培予定。
サツマイモ 100㎝×約6m×24本 肥料なし  マルチ135㎝ 土で押さえ

土蔵の修理完了

2月から行っていた土蔵の修理ができました。屋根の葺き替え、壁の塗り替え、マークの挿入等できました。これで当分修理不要と思います。土蔵の字のデザインもバッチリできました。さすが職人さんです。この字のデザインは、まさに下の写真の3月26日の朝に妻が書いたものです。
とても良い記念になりました。