雨上がり

雨上がりです。今回は岡山県南部では大雨警報が出て被害も出ました。幸い私たちの地区では大きな被害はなく、恵みの雨となりました。5月からずっと少雨傾向で空にはたくさんの水が貯金されていると思います。まだまだ、梅雨の時期です。雨が降るべき季節にはしっかり降ってください。気象はなかなかそうもいかないようですが「普通」が一番いいのです。
 水をしっかり頂いた農作物たちよ、元気に大きくなってくださいね。

 

サツマイモの植え付けが終了

5月1日から始めたサツマイモの植え付けが終了しました。今年は約1000本植えました。昨年は7月までかかったのですが、早めに植えた株が生育がよく、それから苗をたくさんとることができました。

人がいるほ場はサツマイモ、サトイモ、赤大豆を有機栽培しています。その上のほ場はサツマイモを植えています。
そしてその奥のほ場には水稲を栽培しています。

畑作物と水稲を交互に植えるのが有機栽培では良い方法だと思います。
↓は昨年の8月20日の写真です。今年、サツマイモを植えたほ場には水稲が、今年、水稲を植えたほ場にはサツマイモが作付けされています。

サツマイモに害虫が発生

サツマイモはマルチして、植えれ雑草と排水に注意しておれば簡単に育つ作物ですが、害虫もいます。
葉っぱを「つと」状にまいて、その中でこっそりと葉っぱを食べている虫がいそうです。

まいている葉っぱを開いてみると、いました。

「イモキバガ」という蛾(ガ)の幼虫です。
あんまし気持ちよい写真では有りませんが、糞も出しています。このままここでサナギになって、蛾になるものと思います。