暑い日が続いてます

暑い日が続いています。明日は雨がふる予報だったのですが降らないみたいです。まだ5月なのに暑すぎます。
サトイモの芽が出始めました。マルチがもっこり膨らんでいるところに穴を開けて芽をだしてやりました。なかなか面白い作業です。
早く植えたサツマイモは暑さにめげずに元気です。
しかし、どの作物も雨をまっているみたいです。

マムシの卵

今年は例年以上に頻繁にマムシに遭遇します。今日は水路の点検中に溝の中にいました。かなり大きいし太い。まるでツチノコのようです。たまたま持っていたスコップで退治し、腹を切ってみると、卵が出てきました。マムシは卵胎性で蛇としていきなり生まれてきます。まだ蛇にはなっていませんでしたが3つくらいはありました。
これで今年になって5度目の遭遇です。作業中は長靴、手袋をし、草むらには細心の注意を払い、できれば鎌や鍬を携行していきたいです。皆さんも注意しましょう。

誕生寺支援学校

誕生寺支援学校の子供たちとサツマイモの植え付け作業をしました。
4~5年生の子供たちと先生方、そして5人のボランティアで楽しく植え付けしました。子供たちはすでにいもほりを楽しみしていました。様々な障害を抱えている子供たちですが土に触れ作物を育てることは良いことかと思います。

明日から落水

今日は夕方、北の空がきれいな夕焼けでした。田んぼの水溜もだいぶ終わりましたが、水面にきれいに景色が写ってます。
 明日からはため池の水が解禁になります。解禁といっても勝手に使っていいものではなく、池の水は「水番」が管理します。明日は5時から池に行って樋を抜いて一日中水番します。疲れそうなので早めにビール飲んで寝ます。

 

田んぼの法面の草が大きくなってきました。ススキ(茅)が主に生えるのですが、今の時期はこの法面、シダになったワラビが優先して生えています。この後、ススキ、クズ、ハギが大きくなってきます。
今年の春もここでたくさんワラビ収穫しましたが、秋にきれいに草刈りをすることを継続することでたくさんワラビが生えます。来年もワラビ採りにおいでくださいね。

誕生寺支援学校

今年の4月から、誕生寺支援学校のボランティア登録しました。出来ることの欄に農作業が、あったのでチェック。
昨日は、サツマイモの畝たてとマルチかけ作業のお手伝いに夫と参加しました。
沢山の職員の方と作業しました。来週は、サツマイモの植え付けに参加予定です。
出来ることを少しずつしていこうと思ってます。

桜環状剥皮

今日は、とても良い天気です。
サクラの環状剥皮をしました。わずか4株ですが、来年 直売所に出荷予定です。
たくさん花芽が、できますように きれいに咲きますように。
○樹皮に切り込みを入れて  

○皮をはいで

○ビニールテープで覆いますこれで葉でできた養分が、師管を通れなくなり植物が、枯れそうに感じて子孫繁栄させないとと思いたくさん花芽を作るようです。

キクネット張り

盆菊の支柱、ネット張りをしています。日だまり農園では少量多品目生産で昨年は35種類の野菜や花を直売所に出荷しましたが、一番の稼ぎ頭はキクです。花は食べ物ではないので私は厳密にいうと農産物ではないかもしれないと思ってます。しかし背に腹は代えられないので頑張って栽培しています。