サツマイモまだまだ収穫中

今日最近の高温傾向がひだまり園の農作物に及ぼしている影響についてたくさん投稿しましたが、最終これです。
サツマイモ、まだまだ、収穫中です。なんとか霜が降りるまでには収穫したいのですが、今年は最近雨が多かったので圃場がぬかるんで収穫は遅れ気味です。
今日、芋ほりしていて思ったのですが、例年なら芋づるはもうだいぶ枯れていると思うのですが、まだまだ元気です。葉っぱ青々としています。まだまだ芋が太っているのかもしれません。


そして、夕方なると「蚊」がきます。こんな時期になっても圃場に蚊がいるのです。しかも、結構凶暴にさしてきます。そして、かゆいです。写真作業ズボン上で虎視眈々と血管を探していたかをうまくたたいたところです。
なんか、今年は変です。暖かいのは良い面もありますが、そろそろ本来の天候にもどったほうがよさそうなのですが

黒大豆に虫のミイラ?

黒大豆収穫していて気づいたのですが、蛾の幼虫らしきものが、緑色のカビの覆われて死んでいます。大きな幼虫もいるし、小さな幼虫もいます。そのままの姿で固まっている幼虫もいます。
いったい何なのでしょうか?
この虫は害虫なのかどうかもわかりませんが、異様です・・・。

サナギも緑のカビに覆われたものがありました。

黒大豆が変です。発芽してます!

最近は雨が多くて気温が高いです。
農作物にとって天候は普通であることが望ましいと思います。
普通でないのでなんだかおかしいです。
黒大豆収穫していて思ったのですが、今年は黒ずんだ莢が多いです。また、天日乾燥中の小豆の莢も黒くなっています。高温多湿で雑菌が莢についたのでしょうか?


さらに、驚かされたのが、大豆がほ場内で発芽しているのです。この秋に収穫する前に自然にはじけた子実が発芽したものと思われますが、なんともびっくりです。