カボチャ、ズッキーニの鉢上げ

4月6日に播種したカボチャ、ズッキーニですが6×6の連結ポットの中ではきゅうくつになってきました。左がズッキーニで右がカボチャですがよくわからないです。

今日は雨で外作業ができないので友人宅に来ているポルトガル人のウーファーにもお手伝い頂いて9㎝のポリポットへ鉢上げをしました。ポットの用土は有機JASNo.3ほ場の土と6年前に作った腐葉土を混ぜて使いました。

鉢上げ後のカボチャ(雪化粧)

ズッキーニ(ブラックトスカ)です

今年は発芽率が高いです。特に雪化粧カボチャは毎年うまくいかないのですが、今年特に成績がいいです。

品目 品種 播種数 鉢上数 鉢上率
カボチャ 鉄かぶと 60 55 92%
雪化粧 36 36 100%
栗坊 10 10 100%
合計 106 101 95%
ズッキーニ オーラム 72 64 89%
グリーントスカ 34 17 50%
ブラックトスカ 34 29 85%
合計 140 110 79%

 

溜池水路の点検

水路の点検を行いました。
下籾の水路は溜池の水路です。溜池は先人によって明治の終わりから昭和の初めに造られ、同時にたくさんの用水路、承水溝、そして新たな水田が造成されてます。
水路の老朽化も徐々にすすみ、漏水箇所や危険箇所などもあります。
今日は水路の点検を行い、要修理箇所を洗い脱し、修理の工法を検討しました。

また、水路からの漏水箇所がはっきり分かる所はモルタルで穴をふさぐ処置を行いました。