タマネギの定植

9月25日に播種
8:30~9:30 苗を掘る雑草が多い

マッハ 50×7=350本 、ケルタマ50×8=400本、計750本

畝幅130㎝ 4条
750÷4条×0.12m=22.5mでいけるはず

畝長=5.6m×4畝=22m、面積=1.3m×4畝×5.6m=29.12㎡

午後から定植
実際植えてみると、80本くらい苗が残った。通路の計算が甘かった!
急遽、南側に2条の畝作り、植えた。(少しは肥料があるでしょう)
定植後、ネキリムシ対策にガードベイトA散布

午後はサンサンに豆もちと黒大豆、栗岡山2号を出荷
王子谷4のサツマイモ1畝掘る、残りわずか。

 

 

黒大豆を収穫

今年は、6月に雨が多くて育苗ができず、播種機で直播きとした。
6条播いたつもりですが、後半の2条は種がうまく出ておらず欠株多く、最後の1条に至ってはほとんど欠株になっている。失敗!!
しかし、2粒播きでもまずまず良い感じに育っている。
葉が落ちていない株はスルーして、握りばさみまたは太丸君で根元を切り取って収穫し、22㎜直管に枝をかけていく。運搬車2杯であった。8:30~11:00

小豆の収穫2日目

AM7:00~10:00 とおりまち 運搬車2杯(運搬車1車めいっぱいで約100束)
11/9は7:00~8:20で運搬車1杯
鉄パイプで作ったホギの1スパン(5.5m÷3≓1.8m)間に約30束かかる。
1束は押切りで切れそうな束
今日でとおりまり終了。稲わらは3束
とおりまちの小豆はホギ1段目の4スパン+2段目3スパンで約210束

2段目のいちばん北側のスパンからは有機の小豆(大字田)PM13:30~17:00収穫大字田の小豆は生育不揃いで莢もよくない。今日は約1/4を収穫