サツマイモ初収穫

3月から育苗を始め、5月から7月の間に定植したサツマイモ、9月に入り早く植えた株で収穫時期になりました。美味しそうな芋が入っていました。早速洗って、明日は直売所へ出荷します。
このほ場は有機JASの登録ほ場です。来年はここにコシヒカリを作付けする予定です。
良いイモがとれて、ご満悦のもむちゃんです。

サツマイモが大きくなった

5月から7月にかけて植えたサツマイモ、大きくなりました。
右の方が植えつけ時期が早いです。もうツルで畑が覆われています。
これで、雑草に負けることはないと思います。
しかし、最近、集落内でイノシシが猛威をふるっているみたいです。
ほ場周囲の電気牧柵の見回り、チャックは必須です。

イノシシにサツマイモがやられました

5月から、少しづつ時期をずらして植えてきたサツマイモですが、今朝見に行けば、5月に植えた株がイノシシの餌食になってしまいました。しっかりと掘られてしまいました。

マルチに足跡をしっかり残しています。憎たらしいです。

で、仕方なく、とりあえず電気牧柵をしました。私たちの集落は集落外周を電気牧柵で囲っているのでイノシシはいないはずなのですが、ひょっとして、牧柵内にイノシシを飼っているという最悪の状況になっているのかもしれません。こいつは相当まずい状況です。