春大根の播種

2/10 栽培予定地 2.4m×24m=57.6㎡
基肥にS605を5㎏散布し、耕耘、管理機で畦立て1.2m幅

2/11 午前中に畦を整形して透明マルチ0.03㎜をかける。午後に穴開けて、播種1穴2粒、春神楽、播種後にアーチを立ててポリでトンネル。

2/12
土がやや乾燥してるので発芽が心配なので、8:30からトンネルを開けて、風呂水を如雨露で、植え穴に灌水、10リットル×8回
不織布をかけて、トンネルを締めて固定してると、雪降り始めて・・・なんとかトンネルできた。

今日のウーフ

昨日から来てる香港人ウーファー
里芋収穫大根収穫大根洗う 今年は有機の大根がとても良い
里芋洗って乾燥白ネギ収穫白ネギ束ねてサンサンに出荷して杉茶屋でうどん
香港のアイドル人形午後は秋ギクの片付け
宮本正光さん、田淵さんと長話---

ダイコン播種

緑輝 20㎜+4㎜

元肥 S605 3.8㎏
ダイアジノン 400g
アスターを片付けてマルチを剥ぎ、施肥と粒剤施用して、管理機で畝上を1往復耕耘、25㎝2条、1箇所2粒播種、切り藁施用、如雨露で潅水