オレンジクイーン、 きら星85を定植しました。
120㎝畝m、2条、50㎝間隔で植えました。ウーファーに手伝ってもらっています。
カテゴリー: ハクサイ
ハクサイの花
ハクサイ・キャベツを出荷
ハクサイ
ハクサイ
ハクサイの定植
9月3日に播種したハクサイ(オレンジクイーン)を定植しました。
120㎝畦は 40㎝1条
150㎝畦は 40㎝千鳥2条
9月3日に播種した大根もだいぶ大きくなりました。そろそろ間引きしないと・・
晩生の白菜の種をまきました
ひだまり農園の野菜は果菜類、根菜類が多く、実は葉菜類は得意ではありません。そこで今年は、白菜の栽培にチャレンジしようと思ってます。
今日は晩生の2品種の種をまきました。
品種:晩輝、ほまれの極み
培土:与作N100。1品種、6×6=36穴2枚。1穴1種子7筋。1穴2種5筋。
白菜、レタスの播種
年末の収穫をめざして白菜、レアスの種をまきました。
白菜は「オレンジクイーン」連結ポット 6×6=36穴3枚。1穴1種子
レタスは「ロマリエ」 連結ポット6×6=36穴3枚。1穴1種子
用土は有機育苗培土を使いました。