田植え27日後

田植えしてそろそろ1ヶ月になります。そろそろ稲と雑草の勝敗が見え始めました。
2号ほ場(6月6日田植え、前作大豆)

雑草も稲も元気ですが、稲に元気があります。

5号ほ場(5月30日田植え、前作稲)

雑草に稲が負け始めました。稲の色が黄色になってしまいました。

6号ほ場(6月6日田植え、前作サツマイモ)

良い感じです。稲が優勢です。ここまでくるともう大丈夫です。

3号ほ場です。(前作稲)
サツマイモ順調です。

4号ほ場です。ここも前作は稲で、サトイモ、大豆、サツマイモを作っています。

このほ場は良い感じで作物が育っています。

大豆の中耕をしました

6月11日に播種し、一時は寡雨のために発芽が遅れ、また、度重なる鳩の襲来で欠株ができたりしましたが、何とか本葉が出て、鳩の害もこれからはありません。除草剤使ってないのでそろそろ雑草も生えはじめ、中耕をしました。これで、大豆がよろこんでグンと大きくなると思います。

ここは、白大豆(トヨシロメ)を播種しています。