来る日も来る日も雨が降らないのですが、昨日の週間予報では雨マークが5日も連続になっていたので、急遽、大豆の播種の準備をして播種しました。赤大豆、青大豆、トヨシロメ、茶大豆、くらかけを18a播きました。
本当に雨降るのか心配です。
カテゴリー: 大豆
大豆の脱粒作業が何とかできました。
今日は昼過ぎまで溜池の草刈りをして、そのあと、大豆の脱粒作業を行いました。
最近曇雨天が多く、今日のように晴れ渡る日はめったにないので、いざ午後に頑張ろうと思いきや、大豆スレッシャー(昭和63年式)のエンジンが不調。スロットルあげて高回転域になるとエンジンが回らない。点火プラグ見て、燃料確認してもダメ・・・・。キャブレター詰まっている模様。早速近所の杉山農機に出張してもらい、見事に修理完了、さすがプロです。
午後2時頃から作業スタート、明るい時間はあたぶん5時まで、たった3時間でできるか?不安に思いつつも、必死に作業を行い、作業風景の写真を撮る余裕もなく、ヘトヘトで、暗くなる直前に作業終了!!
ラッキーでした。しかし、ヘトヘトです。