ハウス被覆資材の交換1日目

2月5日に発注し3月22日に納品されたハウス資材、施工しようと思っているうちに先延ばしになり、秋作業がだいぶ落ち着き、ウーファーもいる今日から交換作業にかかった。
以前の被覆ではハウス南側に肩換気を付けていた。換気効率はとても良いのですが、ハウス内水滴が多いことと、開閉や風雨で被覆資材が痛んだこともあり、今回は南側は北側と同じように裾換気にすることとした。
午前中は南側の地際の補強を行い、
午後から作業を始め、明日には天張りのみとしようと、被覆資材除去、折りたたみ、肩換気のビニペットの除去、南側の裾換気捨て張りのビニペット装着に時間がかかり、本日は妻面の腰張りのみができた。


水稲種子消毒(2回目)

朝6時加温スタート
今の気温なら5分間に約1℃位水温が上がるようで、9時半には60℃になっていた。今日は雨の中でしたが、宮本、桑名、岸、近藤、小林、北井が利用した
松本、椎橋は播種時期がもっと早くて、今回はりようなし。

今日の農作業 畝立て 小頭甲下

小頭甲下
昨日施肥し、今日は耕耘、畝立て150㎝畝、マルチング。
AM耕耘、畝立て、PM15:00~18:30マルチ
(PM13:00~15:00藤生小林対応)
今年はズッキーニなどの野菜を植える予定。


だいぶ土が乾いてきた。

小町には野菜いちばんを20㎏散布

今日のウーフ

ワラビ、初収穫
ワラビ、アスパラガス、里芋をサンサンへ出荷

里芋種芋掘り出し

午後はレタス等の定植

ワラビ、アスパラ収穫 束 出荷
里芋種芋掘る 通り町耕耘
歩き印
レタス、リーフレタス、キャベツ、ブロッコリー、コールラビ定植
底面給水、アドマイヤー、トレファノサイド、ガードベイト

えんどうの支柱
種里芋にかけてた藁をレタス他通路に

 

レタス、リーフレタス、コールラビ、キャベツ、ブロッコリーの定植

畝幅1.5m×畝長5.5m×7畝=58㎡
基肥に野菜いちばん6㎏、炭酸苦土石灰6㎏
耕耘→畝立て(管理機)→トレファノサイド散布
定植穴開け→アドマイヤー粒→定植→ガードベイト

底面吸水、苗が少し老化気味