マルチ張り

今日は朝から晩までマルチ張りです。このほ場は有機栽培5号ほ場(7.2a)です。里芋、カボチャ、モロッコインゲン、アスパラガス、トウガンを栽培する予定です。

今日は、このほ場と、ズッキーニ、オクラ瓜、ピーマン、パプリカキュウリを栽培予定の有機栽培3号ほ場(4a)、ナスキュウリ栽培ほ場(4.5a)のマルチ張りができました。
疲れたので、温泉につかりました。

盆キク、ユリの定植、彼岸ギクの施肥と畦立て

昨日、盆菊とユリを定植しました。夕方から雨が降るので、彼岸ギク栽培予定ほ場へ施肥して、耕耘して、畦立てもしました。従って作業中の者写真ありません。
盆菊は約3,200本

ユリは雷山1号で約1,000本

苦土重焼燐10㎏、IB化成40㎏、CDU40㎏、S60420㎏散布し、耕耘、畝幅1.2mです。9~12月咲きのキク、お盆のアスターを栽培する予定です。

盆菊のほ場準備

8月出しの盆菊、ユリ、アスターの栽培ほ場の準備を行いました。約2aの栽培予定地に、基肥にCDUS682を20㎏、IB化成S1号を20㎏、ヨーロッパ化成S604を10㎏、苦土重焼燐を6㎏施用しました。N:P2O5:K2O=34㎏:31.5㎏:29.5㎏/10aです。一昨年は土壌が強酸性になってしまい、昨年春には、石灰と堆肥で土壌改良を行い、昨年はネギを栽培しました。

今年はIB化成使いますが、とても大粒です。

畝幅120㎝です。

明日は雨が降るので、畝がしっかり湿ってからマルチングします。

園芸用の肥料が入荷

1週間前にJAに注文した園芸用の肥料が入荷しました。

有機栽培ほ場では有機653を使います。
慣行栽培の野菜花では、速効性肥料で、ヨーロッパ化成S604、野菜いちばん、緩効性肥料でCDUS682、IB化成S1号、ネギ用にはエコロング413-180、燐酸資材で苦土重焼燐を使用する予定です。

稲の育苗土を採取しました

有機栽培8号ほ場で採取しました。稲のほか、有機栽培のカボチャやズッキーニも使う予定です。この作業は年々歳をとるとしんどいのですが、今来られているウーファーはとても体力あって、助かってます。