新規就農者支援

昨年移住してきた家門さん、内田さんの田んぼ2枚約10aの利用権設定し今年は稲を栽培します。先日あぜ塗りし、本日は水ため。8:30~11:30
昨年は北井さんが大豆栽培していて、水持ちが大変悪く、どんどん下に漏れていくので、あぜ波を設置した。ほ場の隅も丁寧に代かきしました。
来月初旬に田植え予定。

稲の種まき&苗代

コシヒカリ 160、ココノエモチ32、ヤシロモチ 8箱
有機653を苗代部分に8㎏施用し、短冊作り、箱並べ、新聞紙、有孔ポリ

 


楽じゃもむら暮らし会合

13:30~15:30 於:下籾公民館

出席者:宮本、岸、杉岡、釣田、景山、宮澤

1 令和2年度の事業計画(8月以降)

・集落の教科書
・農作業体験ワークショップ(稲刈り以降)
・イベント出店はなし
・ふるさと便の送付
・中国学園大学との連家

2 飛び出せ大学生事業

下籾クイズ 8/18,8/20下見

水路、野菜クイズ、興善寺あと、籾山神社

地元野菜販売 有機JAS サツマイモ、黒大豆枝豆

ナンバコラボイベント

8/27 焼き芋機の打ち合わせ

3 集落の教科書

項目の検討を行う
神社、公民館、生産組合、もち加工、水利組合、交通手段、ごみ収集、消防団、組織図、学校、買物・・・・・

次回は9月7日 13:30~
稲刈りワークショップについて

空き屋

2月に調査を行った空き屋の持ち主の方と会うことができました。(外観写真は2月の調査時の写真です)

はじめて、家の中を見させて頂きました。築100年以上の古民家ですが、屋根を改修しているので雨漏りはありません。床も落ちてませんが、一部怪しい箇所がありました。柱や梁も太く素晴らしいです。
トイレ、水回りの改修は必要ですが、直せば十分住めると思います。近々、町の空き屋バンクに登録されます。

電気、水稲は来ています。トイレはくみ取りです。農地が少しあり、家庭菜園もできそうです。

龍王様雨乞い

毎年行っている龍王様の雨乞い祭です。今年は梅雨明け後猛暑続きで少し雨がほしいところです。

地域起こし支援隊の柴田さん、鈴木さんにもおいで頂いて地域の方々と交流してもらいありがとうございました。これから地域でアンケート調査を行い、これからどうやって下籾を盛り上げていくか検討していきます。

下籾紹介動画の試写を行い、皆さんに盛り上がって頂けたでしょうか?

お弁当美味しかったですか?

定住の意見交換会

下籾地区では現在4割の住民が町外から移住してきた方です。先住者だけでは集落の存続は困難でした。ありがたいことです。地方ではどの集落も限界集落の危機に瀕しています。なんとか都市と地方がうまく廻る循環の仕組みができないものでしょうか。

新たに組織を立ち上げて移住対策に取り組んでいる高梁市有漢町の認定農業者の方が下籾に来られ、意見交換を行いました。