スイートコーンが・・・ 今年の極端あ気候のせいか、スイートコーンがうまく結実していません。6月13日に種まきした「ゴールドラッシュ90」ですが、見た目成熟しているようには見えますが、触ってみるとパンパンに太っていません。むいてみると残念ながら良く稔っていません。 おまけに、アワノメイガも多いし、これでは売り物になりません。
久々の雨 16時頃から雨雲が出てきました。初めはyahooの雨雲の動きではあまり降らないようでしたが、どんどん雲が増えてしっかりと雷も伴って降りました。1時間で30mm位は降りました。 もう少し小出しに降っても良いのですが、とにかく恵の雨で野菜や稲がよろこんでいるようです。 動画プレーヤーhttp://shimomomi.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2018/08/8324.t.mp4Media error: Format(s) not supported or source(s) not foundファイルをダウンロード: http://shimomomi.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2018/08/8324.t.mp4?_=100:0000:0000:00ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。 動画プレーヤーhttp://shimomomi.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2018/08/0827.mp4Media error: Format(s) not supported or source(s) not foundファイルをダウンロード: http://shimomomi.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2018/08/0827.mp4?_=200:0000:0000:00ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。
サトイモがピンチ この夏は高温で雨がとっても少なかったです。(現在も進行中) サトイモ、7月頃まではとても調子よかったのですが・・・手前の方は水分が多く、よくできているように見えるのです。 しかし、最近になって乾燥したところから、どんどん枯れていってます。 畝間かん水は2回行ったのですが焼け石に水だったかもしれませんが、水が良くかかった北側は何とか生きています。早く雨がほしいです。
台風12号 こんな動きは初めてですが、山陽道を西へ進み、朝7~8時頃は暴風雨でした。 前回の大雨みたいな被害はないのですが、雨風にさらされて、スイートコーンがしっかり倒れてしまいました。スイートコーンは日照り続きで実が十分稔らず、出荷できないものばかりでしたが、この雨で少しは良くなるかもしれません。しかし、これを一本ずつ、支柱を立てて、テープナーで固定する作業はぞっとしますがしなければなりません。 ポップコーンも倒れてしまいました。
湧き水が凍っています 私たちの地区は山の上にあるので川がありません。 地区は大きな岩盤の上にあるようで、岩の割れ目から少しづつ湧き水が出ている所があります。最近ずっと氷点下なのでみごとに凍ってしまいました。