消防団年末夜警

消防団年末恒例の夜警。
今年は班長のはからいで自給率にこだわった料理等を楽しみながらの夜警です。
ギョウザは自ら栽培した有機栽培の小麦で皮を作り、中身のネギ、イノシシ肉も自給品。鍋の野菜もすべて自給品、おまけにお酒の一部も・・・・・

町消防操法訓練大会

厳寒期から練習を繰り返し、今日は町の操法訓練大会。
普段どおりの実力を出し切ることができたかと思います。
今回の大会を通じて、順位は別として、部内の信頼関係がさらに深まったと思います。
選手の皆さん、サポーターの皆さんお疲れ様でした。

うちの部を支えてくれてる移住者5名です。

成績はともかく、参加することに意義がある。

操法訓練

立春を過ぎて暦の上では春ですがまだまだ寒い日が続いています。
町操法訓練大会に向けての練習が始まりました。
適切な機具使用や団員相互の信頼関係を高め、有事の際に消火活動を安全に行うため、操法訓練は欠かせないものです。成績は中庸をめざしてます。
今回は移住組の団員2名に操法初挑戦して頂いております。
選手の皆さん、まわりのサポーターの皆さん、町大会までよろしくお願いします。

消防団出初め式

毎年恒例の消防団出初め式がありました。
昨年は厳寒積雪の中の厳しい気候のなかでしたが今年は比較的暖かく、しかも、炊き出し汁がふるまわれ,屋外での出初め式も悪くはないかと感じました。
わが部はほぼ全員が出席し、終了後は近くの温泉に入り、鍋を囲んで今度の操法訓練大会の選手を決め、激励を行いました。3月の大会まで訓練の日々が続きます。

餅つきと火災

朝から餅つきしていました。今日は40臼、120㎏のもち米からお餅をつく予定でした。35臼までできたところで、建物火災発生(この加工場ではありませんよ)!
 4人でフルパワーで作業してましたが、私、緊急出動で残った3人大忙しでしたが無事に餅つきは完了しました。お疲れさまでした。
 一方火災現場は町内の某うどん屋さん。ここのうどんとっても美味しくて頻繁に食べに行っていたのに・・・。残念ですがかなり燃えてしまいました。
外は寒いのですが、風も強いし、空気の乾燥する日もこれから多くありますので火の用心に心がけましょう。