スイートコーンが・・・

今年の極端あ気候のせいか、スイートコーンがうまく結実していません。6月13日に種まきした「ゴールドラッシュ90」ですが、見た目成熟しているようには見えますが、触ってみるとパンパンに太っていません。むいてみると残念ながら良く稔っていません。

おまけに、アワノメイガも多いし、これでは売り物になりません。

つる割れ病

つる割れ病はウリ科の植物に発生する病気です。土の中にいるフザリウムというカビの一種が原因なのです。
有機栽培6号ほ場の遅植えしたキュウリ、マクワウリそしてズッキーニに発生してしまいました。
写真はマクワウリですが、つるが枯れ、ウリは枯れ熟れで美味しくありません。でも動物が侵入して食い散らかしています。

こちらはズッキーニです。一気に枯れてしまいました。

今年は気象変動が激しく、大雨の後の高温寡雨、そうした中、畝間かん水をしたのですが、かえってこれがつる割れ病を蔓延させてしまったようです。失敗です。
右のアスパラガスには出ていません。

アスパラガスに茎枯病発生

4月から5月にかけて収穫したアスパラガス、5月下旬に収穫を中断し、茎を立てています。十分茎が立った今頃から、夏芽の収穫を始めています。夏芽は春芽に比べて繁ったアスパラの株元に生えるので色がやや薄いです。
しかし、残年ながらアスパラガスの致命傷となる「茎枯病」という病気が出始めました。なかなかこの病気を防ぐのは困難ですが、夏芽をちゃんと収穫して、風通しをよくすることが大切みたいです。なんとか秋まで枯れずに元気に育ってくれれば来春も美味しい春芽がじゃんじゃんでるのですが・・・。