ひだまり農園
農産物をはぐくむ「水」、「土」、「光」の恵みを生かした農産物生産を行っています。
今年は長梅雨で初期生育良かったが梅雨明け後の猛暑で葉が枯れて弱りましたが、8月9日の台風以降の雨で復活し、今日見るとたくさん花が咲いた株がありました。
ツルボ
アキノタムラソウ
新田(手前;松本混合、白ラベルから右は安曇野混合)
おしめさま(松本混合)
5月27日に播種したポップコーン、1箇所1株に間引いて、だいぶ大きくなりました。雄蕊雌蕊が出てきました。「まるポップ」(右)は雌蕊も雄蕊も赤いのです。
今年もいつもの場所に綺麗に咲いています。
早春に咲くこの花は好きです。 色の濃い個体がありました。
今年は1週間位遅いと思います。
棚田ののり面でワラビを収穫していたら、足元にフデリンドウがたくさん生えていました。気づいたときには踏んでしまっていました。日当たりのよい東斜面に生えています。