七草がゆ

今日は七草がゆの日、正月の暴飲暴食で疲れた胃を休め、緑黄色野菜を補うためにかゆを食べるそうですが、七草はなかなか集まらない。
とりあえず、畑にあっ「ダイコンの葉」、田んぼの湿ったところに生えていた「セリ」をおかゆにのせて頂きました。二草かゆになりました。
息子は、おかゆに草を入れて食べるのか?といってますが、他の七草を入れると本当に草ばかりのおかゆになりそうです。おかずはキャベツのポテトサラダです。

年越しそば

さきほど製粉したそば粉、今年は小麦粉を2割加えて年越しそばを作りました。
小麦粉は仲間が有機栽培して天日乾燥して作ったものです。
こねて、最後は製麺機のお世話になりましたが、最高の年越しそばができました。来年は良いことがありそうな予感がします。

そばの製粉

大晦日、これからソバを打ちます。
まずは、今年収穫したソバを粉にするところから始まります。
ちゃんとソバができるでしょうか (・ω・?)
まずは、玄ソバを荒く挽きます。

大きな目のふるいで皮を除きます。

今度は細かく挽きます

細かいふるいにかけますこれを何度か繰り返します

できあがりです!! 意外に白いそば粉になります。

カキパーティー

昨晩は毎年恒例になりつつあるカキパーティーしました。
定番の岡山の日生産のカキ10㎏、ホットプレートで焼くとバッチリでプリプリです。
地元で捕らえて解体したイノシシのロースの炭火焼きはどこでも味わえないです。
さらに、このロース肉から出た脂でイノシシの大好物のサツマイモを焼くとまた最高です。
おでんは、地元のダイコン中心に美味しくできていました。
野菜中心で作った生春巻き、玄米&白米のおにぎり
カキ以外の食材はほとんどが地元産の有機農産物、酒は、「五人娘」に「松葉酒のビール割り」・・・年末最高のご馳走でした。

キュウリ最終収穫

今年はキュウリが長持ちして昨日最後の収穫をしました。さすがに形の悪いのが多いし、自分で食べなくては損な気持ちもするので、サラダや、甘酢煮にして頂いております。
そろそろ野菜は冬野菜になました。白菜がとれたので料理してもらい、冷凍庫に眠る春にとれたエンドウ豆と親戚から頂いた川魚、これで今はやりのユネスコ無形文化遺産登録を目指している日本型食生活をしました。