今日の農作業 畝立て 小頭甲下

小頭甲下
昨日施肥し、今日は耕耘、畝立て150㎝畝、マルチング。
AM耕耘、畝立て、PM15:00~18:30マルチ
(PM13:00~15:00藤生小林対応)
今年はズッキーニなどの野菜を植える予定。


だいぶ土が乾いてきた。

小町には野菜いちばんを20㎏散布

有機JAS水稲稲刈り

稲刈り3日目、今日は有機JAS
王子谷7
2年前はほ場の乾きが悪かったのですが今年は良く乾いている。
雑草が多いが株元のコナギは収穫の邪魔にはならない。
チョウジタデは前もって抜いてます。
稲の出来はイマイチ
小頭甲上、とってもよくできている。

小頭甲下、稲刈りウーファーに手伝ってもらってます。
雑草少ないが稲は今一歩

田植え1日目

苗送りのタイミングベルト、経年劣化で昨年交換したばかりなのに、裂けかけてる!!
昨年4つとも替えて、健在のもあったんで、自分で交換。何とかできた。右昨年交換ベルト 左今回自力交換した古いベルト

ベルト交換が5:00~7:00と2時間も要したが、順調に田植えできた。
小頭甲下、小頭甲上、王子谷下の有機JASコシヒカリ

四月田

サツマイモの定植2回目

今日は雨天で潅水の必要がないのでサツマイモを植えつけ。
小頭甲下にシルクスイートを363本


王子谷下にはベニハルカを72本(4畝)、シルクスイートを238本
一昨日のワークショップで植えたサツマイモもこの雨でうまく活着すればいいのですが。